9月の日記

9/18 祝ぶっつけ本番スタート!
   「ぐる」って何?

9/19 はなな
   はやり目

9/20 好きなものから・・・
9/22 うそぉ・・・今度は
   ぱちぱちして

9/23 期間限定 水ぼうそう日記
9/24 期間限定 水ぼうそう日記
9/25 期間限定 水ぼうそう日記
9/26 赤ちゃんって。
   「ぐる」のその後。

9/27 さぁちゃんのハイハイ
9/28 10ヶ月検診
9/29 トマトは、バナナ?
9/30 買っちゃった。

 

2000/09/18 () ぶっつけ本番スタート!

日記をはじめる事にしました。
HPを作りたいと前々から思っていたのに、なかなかとりかかれません。
HPには、毎日の日記みたいなものを書こうと思っていたので、
ここはそのとっかかりです。
あぁ、どきどき。

今日は、まず、私の家族の紹介から。
私:カエ 27歳 主婦
ダンナ:28歳 店長さん
子供:双子の男の子 ハル君・ユウ君 2才  さぁちゃん 10ヶ月

この5人の話で、この日記は成り立っていく事でしょう。

2000/09/18 () 「ぐる」って何?

ハル君がわたしの前に来て、こう言った。
「パパねぇ、・・・ぐるよ、ぐる。」
なんのことだかさっぱりわからないけど、
とりあえず「ふ〜ん、そう。」と言ってみた。
そしたら、何度も言うんですよ。同じ事を。
それも、「ぐる」はパパじゃないとダメらしくて、「パパねぇ、ぐるよぉ。」

あぁぁぁ、ハル君、ぐるってなんだ!?

2000/09/19 () はなな

またまた、長男ハル君のおもしろ話だ。
ハル君に、口を指差して「これ何?」と聞くと、「おくちぃ〜」と答える。
同じように、「おめめぇ〜」「みみぃ〜」「あたまぁ〜」「あしぃ〜」・・・
ほとんどの体の部分は、ちゃんと言う事ができるけど・・・

1つだけ。
ハル君、間違ってる・・・。
鼻を指差して、「これ何?」というと、
「はななぁ〜」

何回やっても、「はなな」。
「”はな”よ。」と、教えたけど、そのときは言えても、
その後スグ同じようにすると、やっぱり「はなな」に戻ってる。

バナナ好きだからかなぁ・・・

ちなみに、今日も、「パパねぇ〜、ぐる。」を繰り返しております。

2000/09/19 () はやり目

今、ハル君ははやり目(流行性結膜炎)で、保育園を休んでいます。
ハル君がかかる前は、さぁちゃんがはやり目で休んでいました。
ってことは・・・
私は今月1度も仕事にいってません。
ずっと休みっぱなし・・・はぁぁぁ。今の仕事チョット遠いとこにあるから、
近くに探そうかなぁ・・・

そう、そう。はやり目といえば。
小学生の頃、結膜炎になったら、学校が休めるからって、
わざと目をこすったり、結膜炎になってる子の目を触った手で、
自分の目を触ったりしてませんでした?
あの頃は、なんにも考えてなったけど、けっこう怖い病気なんですよぉ。
眼科の指示にしたがって、ちゃんと治るまで目薬を指さないと、
黒目に斑点ができて、視力低下の恐れもあるって言われました。
病気は、どんな病気でも気が抜けないですよねぇ。
とくにそれが小さい子供だった場合・・・

でも、早く治らないかなぁ。

2000/09/20 () 好きなものから・・・

ユウ君の保育園の日誌に、こんな事が書いてありました。

今日は、お昼ご飯のときにヨーグルトが出ました。
「ご飯を食べてからヨーグルト食べようね。」と声をかけて、
おかずのジャージャー麺を食べさせようとしたら、
2・3口食べて、いやいやと泣きます。
「もう、ごちそうさま?」と聞くと、「うん」と言うので、
ヨーグルトを食べさせたら、食べた後、また泣きました。
ん?と思って、さっき残したおかずを出したら、結局全部食べました。

私は、好きなものは後回しにする方なんだけど。
ダンナに似たのかなぁ。ダンナは・・・どっちだっけ?(爆)

皆さんは、好きなものは、先に食べる?それとも、後?

2000/09/22 () うそぉ・・・今度は

長男ハル君の結膜炎、治りそうです。
ふぅぅ、やっと3人揃って保育園に行けるなぁと思っていたら!
ユウ君が水痘(水ぼうそう)にかかってしまった。
水ぼうそうは、感染力が強くて、兄弟はうつってしまうこと間違いナシみたい。
ハル君は仕方ないにしても、さぁちゃんはまだ1歳にもなってないのに。

それにしても、今年の夏は病気だらけでした。
それも、感染力の強いやつばかり。

まず、トビヒ。虫刺されが化膿して、水ぶくれができちゃった。
3人ともなりました。
でもこれは、とりあえず全身に広がる前に、止める事ができたし、
保育園も休まなくて良かった。
他の子にうつらないようにする為と、引っかいて広がらないようにする為に、
包帯グルグルまいてたけど。
トビヒが、2〜3週間。

その後に、さぁちゃんがはやり目もらってきた。
はやり目は感染力が強いため、保育園は休まなきゃならない。
さぁちゃんが、全治10日。
その後ハル君がうつって、今日で1週間になる。でも、もう治りかけ。

そして、ホッとした所に、
ユウ君の水ぼうそう・・・
はぁ。これで、仕事を辞めること、決定だぁ。
もう、感染力の強い病気は嫌だぁよぉ。
たずげで〜〜〜

2000/09/22 () ぱちぱちして

ハル君がはやり目で、目薬をさしていると、
ユウ君がよってきて、自分にもさしてくれと訴えます。
目薬を目元に落として、まばたきをさせて目に入るようにするけど、
ユウ君に「ぱちぱちして」と言うと、
おもむろに両手が胸の前に上がってきて、
拍手をするのです。
ビックリして、その後爆笑でした。
「ぱちぱち」は、彼にとっては、
両手を打ち鳴らすという、一つの意味しか存在してなかったらしい。

子供っておもしろい。

そう、そう、
ハル君も本日付けで、
はれて水ぼうそうにかかりましたとさ。

2000/09/23 () 期間限定 水ぼうそう日記

期間限定で、水ぼうそう日記をはじめます。(笑)

水ぼうそう、私は子供の頃かかったらしいけど、
覚えてないし、人がかかったのも見たことなので、
はじめてみる事になりました。
あの、みるみるうちに広がっていくブツブツを・・・

ユウくんは、21日の夕方、
保育園の先生から「38度5分の熱があるので、早めに迎えにきてください。」
と電話があったので、その日スグに病院に行きました。
そしたら、すでに背中やお腹などに、ブツブツが。
赤いポチッとしたふくらみの上に、水ぶくれがのっかっているような感じです。
病院から帰ってきて、夜、眠る頃には、
腰のあたりや首筋などに、かなり広がっていました。
おちんちんの周りなどにも、たくさんブツブツが。見ただけで、かゆそう・・・

22日。
またブツブツが増えてる気がする。
背中、お腹、首筋、顔、頭。
これが、2週間後にハル君とさぁちゃんにもできるかと思うとユウウツ。
育児雑誌の付録についてた、病気の本を読むと、
水ぼうそうは、ウイルスに接触して、2・3日以内なら、予防接種が効くそう。
病院に電話して聞いてみたら、
「接種するなら、今日、それも早いうちにうった方がいいですね。
でも、水ぼうそうの場合、注射を打っても3割の子は、かかってしまうんですよ。
それに、13500円かかりますよ。どうされますか?」
と言われる。だんなと相談して、結局打たないことにしました。

保育園から電話があって、どうやらハル君も、水ぼうそうらしいと言われる。
病院に連れていったら、先生に、
「あぁ。水ぼうそうですね。予防接種しなくて良かったねぇ。」
と笑われる。

夕方。熱が上がってきて、ユウ君5回目の熱性けいれんをおこす。
けいれん止めの座薬を入れようかどうしようか悩んでた矢先だった。
もっと早く決断すればよかったと、後悔。

夜。ユウ君は、体中にできた湿疹がかゆいらしく、眠りが浅い。
何度も起きてしまって、私もヘトヘト。
それに比べてハル君は、一度も起きない。

23日。
ユウ君の湿疹も、どうやらピークを過ぎたよう。
ハル君は、数える程しかできてない。
兄弟でもこの違いにビックリ。

2000/09/24 () 期間限定 水ぼうそう日記

まだ、二人は完治してないけど、
兄弟でも症状にこんなに違いが出るなんてビックリです。

ユウ君は、熱があり、湿疹は体中。
まぁ、増えてはないみたいですけど。
かゆいのは、昨日の夜がピークだったみたいで、
昨夜よりは、眠りが深いようです。

ハル君は、熱は出てないし、湿疹は増えたけど20箇所くらい。
かゆいのは、ユウ君と一緒らしくて、
水ぼうそう2日目の今日は、何回か泣いて起きてます。
でも、ユウ君よりましかな。

どちらかと言うと、
ハル君のほうを心配してたんです。
太ってるから、体力はあるだろうけど、
少しアトピーがあるので、湿疹がひどくはならないだろうか・・・なんて
だんなと話してたんですよねぇ。
でも、全然。
ちょうど、アトピーの症状は良くなってるときだったんで、
水ぼうそうの湿疹と重ならなくて良かったなぁ・・・と、思ってます。

小児科の先生も、
水ぼうそうは、人によって症状がまったく違うと言っていました。
「これが水ぼうそう?」と思うくらい、軽くすむ人もいれば、
(本には、2・3個湿疹ができただけで、治ったと書いてた人もいた!)
まれにひどくなる人もいて、脳炎とかおこす可能性もあるらしい。
ユウ君がひきつけたとき、電話したら、
熱が出てるのか、今意識はあるのかを、繰り返し聞かれ、
先生がそう言ってました。

湿疹がかさぶたになったら、保育園に行ってもいいんだって。
早く治らないかなぁ。

2000/09/25 () 期間限定 水ぼうそう日記

ユウ君、ハル君とも、治ってきました。
ユウ君は、熱も下がったし。
でも、まだ体の湿疹は、全部かさぶたになったわけじゃ、ありません。
もう少しってトコかな?

でも、まぁ、このままよくなっていくだろうという事で、
水ぼうそう日記は、今日でおしまい。

次回予告
水ぼうそう日記2(さぁちゃんの場合) 10月6日発表予定(笑)

2000/09/26 () 赤ちゃんって。

赤ちゃんは、どうして誰もいない玄関や、天井をジ〜ッと見つめながら、
笑ったりおしゃべりしたりするんでしょ。
上の双子も、下のさぁちゃんも、そういうことがありました。
考えてみると、とくに3〜8ヶ月くらいに頻繁にそういう事がありました。
誰かとおしゃべりでもしてるかのように、
一生懸命「ア〜ウ〜」としゃべり、時にはキャッキャッと笑う。
何かいるのか?と思って私がいくら目を凝らしても、そこには何もみえません。。

よく、小さい子には目に見えないものが見えるっていうけど、
ホントにそうなのか・・・

とくに下のさぁちゃんは、布団の上で遊ばせていると、
玄関の方を見て、一人でご機嫌で遊んでました。
声をあげて笑い、しゃべり、玄関の方に向かって手を伸ばしたり・・・
見てると、まるで誰かにあやしてもらってる様。

昔、母が赤ちゃんが産まれると、ご先祖様がその赤ちゃんをお祝いするために、
見にくるんだっていってました。
どうやら、ウチにもたくさんのご先祖様が、お祝いに見えたようです。
それを見て嬉しそうにしてるって事は、
歓迎されてるって事かな?

チョット関係ないけど、
夜中に眠ってると思った赤ちゃんが、パッチリと目を開けてニヤッと笑っているのを見たときは・・・
見てはいけないものを見たような気がして、すぐ眠ったふりをしていた私です。

2000/09/26 () 「ぐる」のその後。

話題沸騰中の「ぐる」ですが、
その後どうなったか・・・

ふふふ・・・

ハル君は、しっかりその後も「ぐるよ、ぐる」と言いつづけ、
昨日は、「パパねぇ、ママねぇ、さぁちゃんねぇ・・・、ぐる」と、
たくさんの名前を連ねていたので、
「ん?誰が、ぐる?」
と聞き返すと、
「パパ」と、はっきり言ってました。
やっぱり、パパがぐるなんだ・・・

2000/09/27 () さぁちゃんのハイハイ

さぁちゃんは7ヶ月くらいから、ハイハイをするようになったのですが・・・
そのハイハイは、普通私達が思っているハイハイとは、違うのです。

さぁちゃんのハイハイは、
1 両手をめいいっぱい伸ばして前の方につく
2 ついた両手に力を入れて、足を伸ばしたまま足の指先の方に力を入れて、
  ズズズッと前に進む
3 1・2の繰り返し
わかりにくいけど、
このハイハイを見た保育園の先生は、「バタフライハイハイ」と言い、
ダンナの仕事先のバイトの子達は、
「これはハイハイじゃなくて、ほふく前進だ!」と言いました。
育児雑誌を見ると、「ずりバイ」とかいてありました。

でも、最近やっと、
普通にひざをつけて進むハイハイが見られるようになってきました。

さぁちゃんの中では、「バタフライハイハイ」がやりやすいらしくて、
急ぐ時にはそのハイハイに戻ってしまいます。
でも、急いでると、
やっぱりあせるらしく、両手を思いっきり前につくので、
「バンッ!」とスゴイ音がします。
その音は、お兄ちゃん達や、保育園のお友達を驚かすくらいの音。
驚かせて、そのスキにおもちゃをゲットしようという作戦なのか?!

恐るべき、10ヶ月。

2000/09/28 () 10ヶ月検診

昨日、さぁちゃんの10ヶ月検診があった。
母子手帳の中の受診票に、必要事項を書いて小児科に行く。
身長 72cm(標準 67.476.2 ばっちり標準)
体重 9930g(標準 695010350 少しデブ)
身体的、精神的発達異常なし。
力が強いと笑われる(上の双子と、毎日おもちゃの取り合いをしている成果か?)
まぁ、問題無との事。

保育園の先生にも、さぁちゃんは体つきがしっかりしていると、
言われ続けているし、現に私が見ても他の子より、デブだ。
でも、上のお兄ちゃん達のほうがすごかった・・・

双子10ヶ月検診時
ハル君
身長 72.9cm(男児標準 68.977.9 小さめ)
体重 11260g(男児標準 762011170 デブ)
ユウ君
身長 72.9cm(小さめ)
体重 10190g(ややデブ)

・・・病院で、双子なのにデカイと言われてた。
双子の子達は、お母さんのお腹の中が窮屈なのか、未熟児で生まれてくるか
早産で生まれて来たりして、
その後も幼児期は他の子より、小さい子が多いらしい。
ウチの双子も、生まれたときは2000g2200g
3ヶ月までは、標準の体重より1キロも小さかった。
(赤ちゃんで体重が1キロ違うと、かなり小さく感じる)
4ヶ月検診は、保健所でやるんだけど
私達夫婦は、自分の子は他の子より1キロ分小さいと信じて疑わず、
保健所へ行った。重い二人を抱いて
「他の人達は、
こいつらより1キロも重い赤ちゃんを抱っこしてるのよねぇ。大変だねぇ。」
と、つぶやきながら・・・
会場についた私は、
他の赤ちゃんと、うちの双子が大きさ的にそんなに変わらない事に気付いた。
っていうか、うちの子の方が、大きく感じる?
ダンナも同じ事を考えていたらしく、思わず顔を見合わせる。
検診してみたら・・・
なんの事はない、二人はいつのまにか標準以上になっていたのです。
重いわけだ。
体重のグラフが、斜め上に向かって、ぎゅい〜〜んと伸びていた。

そして、今、上の双子は2才3ヶ月(身長は、小さめ)
ハル君 体重15kg
ユウ君 体重13kg
標準は大体8.5kg11.5kg位なので、大デブです。
二人で28kg
10kgのお米を、重い〜と、ひぃひぃ言って運ぶ私ですが、
2人をいっしょに抱っこして歩く事はできる。
考えてみると、けっこうスゴイ?!母は力持ち!!

さぁちゃんの10ヶ月検診の事について書くつもりが、
私が力持ちという事で話がおちついてしまった(爆)

2000/09/29 () トマトは、バナナ?

今日は、育児日誌のチョットにんまりした話を書きたいと思います。

育児日誌とは、保育園と家庭の連絡用に、保育園からもらったもので、
毎日それに私は家庭での様子を書き、先生は保育園での様子を書いてくれるものです。
その育児日誌の、保育園での様子の欄に、書いてあった事です。
(ウチのハル君は、トマトがあまり好きじゃありません。バナナは大好きです)

平成12年×××
保育園での様子
今日は、給食にミニトマトが出たんですが、
ハル君が「何?」と聞くので、「トマト」と答えました。
すると、ずーっと見つめて「バナナ?」と聞いてくるので
「ト・マ・ト」と言うと、ニヤッと笑って「イヤ」と言って残しました。
私の方から反対に「これなーに?」と、トマトをさすと、
「バナナ!」と言っていました。
大笑いでした。
(本文そのまま)

なんとまぁ・・・
そんなにバナナが恋しいのかなぁ。
実は、あまりにおでぶちゃんなので、カロリーの高いバナナは、
あまり食べさせないようにしていたのです。(爆)

2000/09/30 () 買っちゃった。

今日は、けっこう大きな買い物をしてしまいました。
ハムスターを買ったんですぅ。
水槽が家に余ってたんで、そこをお家にして、
あとはえさとか回し車とかいろいろ。
ジャンガリアンハムスターのブルーサファイアという種類のオスを1匹。
ペットショップの中にいた子の中で、一番小さいけど元気だった子を選びました。
まだ、きたばっかりなので一緒に遊んだりはしていませんが、
楽しみ楽しみ・・・

ちなみに、この事はハル君・ユウ君には秘密です。

昨日の日記も書いてたのに、
トップページを更新するの忘れてた・・・
あ〜ぁ。

メニュートップへ